Menu

JAいわて平泉

文字サイズ

JAくらしのサービス

介護福祉

高齢化社会に対応した介護保険事業として、訪問介護事業に加えて、通所介護事業(デイサービスセンター)と居宅介護支援事業(ケアマネージャー)を展開し、3事業の相乗効果を発揮していくことで利用者や組合員の要望と期待に応えるサービスを行っています。

“やさしさ” と “安心” をモットーに高齢者福祉事業に取り組みます。
すべてはJA組合員と地域住民、ご家族のために。

ケアコンシェルじゅ 今月の様子

事業のご案内

訪問介護事業 (ホームヘルプサービス)

心身の障がいや疾病により日常生活においてお手伝いが必要な高齢者のご自宅をホームヘルパーが訪問し、入浴・排泄、食事の介助などの「身体介護」や炊事・洗濯・掃除・買い物などの「家事援助」を行うサービスです。

通所介護事業 (デイサービス)

通所介護は心身の障がいにより日常生活に支障があり、自宅に閉じこもりがちな高齢者の方に、日帰りで入浴・機能訓練・食事・趣味活動等を提供し、心身の機能の維持・向上と、交流の機会を図り、家族の負担を軽くすることを目的として行うサービスです。

居宅介護支援事業 (ケアプラン作成)

介護でお困りの方、介護保険サービスを利用してデイサービスや訪問介護その他のサービスを受けたい方に、ケアマネージャーが必要に応じて認定申請からサービスの手配、ケアプランの作成、相談等のサービスを提供します。また、利用に関わるサービス提供機関や市町との連絡調整を行います。


運営規程の概要等の情報公開
事業名 情報項目
デイサービスセンターいわいの丘
(通所介護事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
デイサービスセンターいわいの丘
(介護予防・日常生活支援総合事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
訪問介護センターいわいの丘
(訪問介護事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
訪問介護センターいわいの丘
(介護予防・日常生活支援総合事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
居宅介護支援センターいわいの丘
(居宅介護支援事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
デイサービスセンターもちっこ
(通所介護事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
デイサービスセンターもちっこ
(介護予防・日常生活支援総合事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
訪問介護センターもちっこ
(訪問介護事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
訪問介護センターもちっこ
(障がい福祉サービス事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
訪問介護センターもちっこ
(介護予防・日常生活支援総合事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書
居宅介護支援センターもちっこ
(居宅介護支援事業)
運営規程 契約書 重要事項説明書

▶︎ 介護職員等 処遇改善加算にかかる情報公開について(PDF)

いわいの丘

事業の種類
介護予防通所介護・通所介護
ご利用できる方
介護保険の要介護認定で要支援または要介護と認定された方
営業日
月曜日から土曜日(但し、12月31日~1月3日は除く)
サービス提供時間
午前9時30分から午後3時45分
利用定員
35名
開所年月日
平成21年11月18日

〒029-0803
岩手県一関市千厩町千厩字境田153-12 地図
TEL:0191-52-5668
FAX:0191-52-5710

もちっこ

事業の種類
訪問介護、通所介護、居宅介護支援
ご利用できる方
介護保険の要介護認定で要支援または要介護と認定された方
営業日
月曜日から土曜日(但し、12月31日~1月3日は除く)
サービス提供時間
午前9時30分から午後3時45分
利用定員
30名
開所年月日
平成26年4月3日

〒021-0027
岩手県一関市真柴字原下4番1 地図
TEL:0191-31-1538